【初心者向け】副業でアフィリエイトを始める前に読んでおくべき本7選 | MIKELOG

【初心者向け】副業でアフィリエイトを始める前に読んでおくべき本7選

ビジネス

・これからアフィリエイトを始めたい。
・初心者におすすめの本があれば知りたい。
・細かいところより、まずは概要を把握したい。

アフィリエイト初心者の、こうした疑問や悩みにお答えします。

✓本記事の内容

  • アフィリエイト初心者におすすめの本が分かる。
  • 読書と同時並行でやるべきことが分かる。

私自身も、ブログで月収8桁を達成した日本で最も有名なブロガーの1人でもある”マナブさん”の教えと型を実践しながら、日々ブログを自宅で執筆しています。アフィリエイト中心の「ブログ・開始後六ヵ月で月収六桁を達成」しました。

本記事では、アフィリエイト・ブログ初心者の方へ向けて、読まれるブログの書き方を徹底解説します。

アフィリエイト初心者におすすめの本7選

アフィリエイト初心者におすすめの本7選

アフィリエイトに関する本は山ほどありますが、まずはこの7冊を読んでおけばOKかと思います。

アフィリエイト 報酬アップの絶対法則61


アフィリエイト 報酬アップの絶対法則61

アフィリエイトの全体像を理解するにはピッタリの1冊。

セミナーやスクールでは絶対に教えなかった、究極の戦略&戦術を完全公開。

「稼げない!」と言い訳できないくらい徹底的に解説されています。

アフィリエイトで稼ぐ1年目の教科書


アフィリエイトで稼ぐ1年目の教科書;これから始める人が必ず知りたい70の疑問と答え

初心者が抑えておきたい、アフィリエイトで稼ぐための方法が網羅された1冊。

年間1,000万円以上を稼ぎ続ける現役アフィリエイターが書いているので、実用的な内容です。

また、Q&A方式だから、とにかく読みやすいのも特徴です。

ブログ飯


ブログ飯 個性を収入に変える生き方

ひと言でアフィリエイトといっても、種類は様々です。その中でも、ブログアフィリエイトは定番中の定番。

本書では、著者がこれまでに得た経験をもとに「ブログで飯を食う」ための、心構えや考え方を中心に書かれています。

沈黙のWebマーケティング


沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション

アフィリエイトで稼ぐためには、Webマーケティングの知識が必要不可欠です。

本書を読めば、Webマーケティングの大枠を理解できます。

マンガ形式で、非常に読みやすいのも特徴です。

沈黙のWebライティング


沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉

アフィリエイトで稼ぐ上で、絶対的に必要なことは何か?それは”言葉”です。

なぜなら、ブログでもLPでも、書かれている言葉を読んで購入をするから。

本書を読めば、Web上で有利になるライティングを学ぶことができます。

SEOに強いWebライティング 売れる書き方の成功法則64


SEOに強い Webライティング 売れる書き方の成功法則64

人気が出る、儲かる、稼げる記事の書き方の黄金ルールを、プロの講師が伝授してくれます。

本書を読めば、「記事が書けない」という悩みとオサラバできます。

ロングテールアフィリエイトの極意


安定収入が欲しくてたまらない人のためのロングテールアフィリエイトの極意

アフィリエイトで稼ぐために、最も重要と言っても過言ではない”キーワード選定”。

そのキーワード選定で重要な考え方でもある、”ロングテールキーワード”の真髄が分かる一冊です。

✓注意点:Googleアドセンスやアナリティクスの本は必要ない

Googleが提供する広告ツールである「Googleアドセンス」や、同じくGoogleが提供するアクセス解析ツールである「Googleアナリティクス」。

いずれもアフィリエイトには必須レベルのツールです。

しかしこの2つに関しては、本を読む必要はありません。本で学ぶよりも、Web検索で学んだ方が正直コスパが良いかと思います。

なぜなら、どちらのツールも進化が非常に早いので、本の内容がすぐに古くなってしまう可能性が高いからです。

※心理学テクニックを使いたい人は、こちら。
>>【初心者向け】アフィリエイトで活用できる心理学テクニック【おすすめの本も】

本を読むのと同時並行で、アフィリエイト初心者がやるべきこと

本を読むのと同時並行で、アフィリエイト初心者がやるべきこと

結論から言うと、本を読むのと同時並行で、作業を開始しましょう。

真面目な人ほど、

  • 読書→完全に理解する→作業を始める

となりがちですが、これは得策ではありません。

なぜなら、「やってみて初めて分かること」もたくさんあるから。

ですので、最初は失敗しても良いので、動きながらインプットをしていくことが大事です。

アフィリエイトを始めるための3つのやること

アフィリエイトを始めるための3つのやること

初心者が副業でアフィリエイトを始めるためにやるべきことは、たったの3つです。

  • やるべきこと①:サイトを作る
  • やるべきこと②:記事を書く
  • やるべきこと③:アフィリエイトリンクを貼る

もちろん中級者や上級者になると、別の知識も必要になります。しかし、初級者はまずはこの3点でOKです。

やるべきこと①:サイトを作る

まずは、アフィリエイトを行うサイトを作成する必要があります。

サイトと言っても、ブログでOKです。

やるべきこと②:記事を書く

次にやるべきことは、記事を書くことです。

上記でWebライティングの本を何冊か紹介しましたが、正直なところ本を読んだだけではライティング力は上がりません。ライティング力を上げるためには、とにかく記事を書くことが必要不可欠になります。

どんなに文章が上手い人でも、最初から上手く書ける人なんていません。「書いて学んで、また書いて」をひたすら繰り返すことでのみ、ライティング力はアップするのです。

やるべきこと③:ASPに登録する

最後にやるべきことは、ASPに登録することです。

ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーの略で、ものすごく簡単に言うと、「アフィリエイターと広告主をつなぐ仲介人」のこと。

なので、アフィリエイターはASPに登録をし、そこに掲載されている広告を自分のサイトに貼るという流れになります。

ASPにも色んな会社がありますが、初心者の人は、まずは以下のASPへ登録をしておけば間違いないかと思います。

アフィリエイトの始める手順については、【初心者向け】副業でアフィリエイトをおすすめする理由【始める手順も】で詳しく書いていますのでご覧下さい。

まとめ

本記事では、初心者がアフィリエイトを始める前に読んでおくべき本と、読書と同時並行でやるべきことについて紹介しました。

結論、アフィリエイトに限らずですが”行動あるのみ”です。
結局は、動きながら考えられる人が強い。

知識のインプットで止まってしまわないよう、まずは動くようにしてはいかがでしょうか?