【初心者向け】副業でのアフィリエイト3つの手法を徹底解説【おすすめのASPも】 | MIKELOG

【初心者向け】副業でのアフィリエイト3つの手法を徹底解説【おすすめのASPも】

ビジネス

・初心者が副業でアフィリエイトをする場合、どんな手法があるの?
・副業でアフィリエイトをする場合、おすすめはどれ?
・自分に向いている手法でアフィリエイトを始めたい。

アフィリエイト初心者の、こうした悩みや疑問にお答えします。

✓本記事の内容

  • アフィリエイト3つの手法が分かる。
  • 初心者が副業でアフィリエイトをする場合、おすすめの手法が分かる。
  • 初心者が副業でアフィリエイトをする時の、おすすめのASPが分かる。

 

私自身も、ブログで月収8桁を達成し続けている、日本で最も有名なブロガーの1人でもある”マナブさん”の教えと型を実践しながら、日々ブログを自宅で執筆しています。

本記事では、アフィリエイトの3つの手法や初心者が副業でアフィリエイトをする時の、おすすめのASPについて紹介します。

初心者が抑えるべきアフィリエイト3つの手法

初心者が抑えるべきアフィリエイト3つの手法

初心者が抑えるべきアフィリエイトの3つの手法は、以下の通りです。

  • SEOアフィリエイト
  • PPCアフィリエイト
  • トレンドアフィリエイト

順番に見ていきます。

SEOアフィリエイト

「コツコツと毎日継続することが得意な人」向きの手法。

SEOアフィリエイトとは、Googleなどの検索エンジンで上位表示を狙い、サイトの収益を伸ばすアフィリエイト手法です。

このSEOアフィリエイトは、正しい方法で継続すれば、非常に結果を出しやすい手法なので、おススメです。
また、競合にマネされにくい点も、おススメする理由の1つ。

さらに、SEOアフィリエイトで使うSEOノウハウを持っていると、横展開にも活かすことができます。
業種を問わず、Web検索から集客をしたい時などに活用できるということですね。

ですので、SEOノウハウは、アフィリエイトでの集客だけでなく、仕事をする上で持っていると価値の上がるスキルの1つです。


沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション

PPCアフィリエイト

「数字の分析が得意で、初期投資を惜しまない人」向きの手法。

PPCアフィリエイトとは、クリック課金型広告(PPC広告)を使ったアフィリエイトのこと。

ユーザーのアクセスを集め、PPC広告を出すことでクリックしてもらう手法で、例えばGoogle広告などを駆使して支払った広告費以上の売上を目指します。
アフィリエイト初心者が始める場合は、まずはFacebook広告がおすすめです。

なぜならば、Google広告やYahoo!広告と比べると、Facebook広告の方が難易度が低めだから。

アフィリエイト初心者は、まずは予算20万円くらいから運用してみると良いでしょう。


PPCアフィリエイト完全攻略 | 最小限の広告費用で最大限の利益を得る方法

トレンドアフィリエイト

「世の中のトレンドに敏感な人」向きの手法。

トレンドアフィリエイトとは、世の中的に話題になっていることを記事にして稼ぐ方法です。

最近だと、コロナウィルスやリモートワークなど、今ホットな話題を記事にします。
あるいは、クリスマスやハロウィンといった行事に関する記事もアリかと。

このトレンドアフィリエイトでは、一般的にはGoogleアドセンスというサービスを利用します。
PPCアフィリエイトと同様に、広告のクリック回数によって報酬が支払われるイメージです。

Googleアドセンスは、掲載ページを開くたびに、読者の興味のある広告を表示していくれます。
つまり、サイトの運営者は、アクセスを集めることにのみ集中すればOKということです。
>>アフィリエイトで稼ぐための2つの方法-おすすめのアフィリエイトサイトも紹介【裏技も】

ですので、”今ホットな話題”を記事にすることで、収益につながるのです。


トレンドブログの教科書:【月3万を目指す!】初心者が最も始めやすいトレンドブログを解説

✓初心者が副業でアフィリエイトを始める時には、どれがおすすめか?

結論から言うと、どれでもOKです。

個人的には、”SEOアフィリエイト”がおすすめですが、それは私がコツコツと毎日継続することが得意だから。
ですので、自分のタイプや現状に合わせた手法を選ぶことが大切です。

各項目の冒頭に、「こんな人におすすめ」を書いていますので、参考にしてみて下さいね。

また、アフィリエイト初心者の人が副業でアフィリエイトを始める際には、以下の記事も参考になるかと思います。
>>【初心者向け】副業でアフィリエイトを始めるメリット・デメリットを徹底解説
>>【初心者向け】副業でアフィリエイトをおすすめする理由【始める手順も】

全ての手法に必須になるスキル

全ての手法に必須になるスキル

結論から言うと、”不確実な未来へ向けての継続的な努力”をできることが必須になります。

これは、アフィリエイトに限ったことではなく、仕事全般、人生全般に言えることです。

「これをやると、確実に成功できるのか?」「失敗する可能性があるなら、努力するのはイヤだな」という言い訳で、継続的な努力から逃げてしまう人は、ぶっちゃけ多いです。

しかし、よく考えてみて下さい。確実な未来なんて存在するのでしょうか?

ですので、たとえ不確実でも未来へ向けての継続的な努力をすることができる人だけが、その他大勢から抜け出すことができるのです。
>>【初心者向け】副業のアフィリエイトで失敗する7つの理由【稼ぐコツも】

副業でのアフィリエイト初心者におすすめのアフィリエイトASP

副業でのアフィリエイト初心者におすすめのアフィリエイトASP

最後に、初心者が副業でアフィリエイトを始める際に、絶対に登録しておくべきアフィリエイトASPを紹介します。

上記でアフィリエイト手法について色々と書いてきましたが、まずはアフィリエイトASPに登録をしないと何も始まりませんので。

✔登録すべきアフィリエイトASP

上記のASPは、いずれも定番中の定番です。

もし、まだ未登録のアフィリエイトASPがあれば、今すぐ登録をしましょう。

また、売りたいサービスや商品のアフィリエイト広告を検索する方法については、以下の記事で詳しく書いています。
>>諦めるのは勿体ない!売りたい商品のアフィリエイト広告を検索する方法【絶対登録必須ASP3選】

まとめ

本記事では、本記事では、アフィリエイトの3つの手法や初心者が副業でアフィリエイトをする時の、おすすめのASPについて紹介しました。

これから副業でアフィリエイトを始めてみようと考えている初心者の方は、ぜひ参考にしてみて下さい。