元NY勤務が教える!オンライン英会話を徹底比較【特徴も】 | MIKELOG

元NY勤務が教える!オンライン英会話を徹底比較【特徴も】

ビジネス

・英会話の勉強をしたいんだけど、オンライン英会話ってどうなの?
・色々なオンライン英会話があるけど、どれを選んだら良いの?
・各会社の特徴とかを知りたい

英会話を上達させたい人の、こうした悩みや疑問にお答えします。

✓本記事の内容

  • 英会話の勉強には、オンライン英会話がおすすめの理由が分かる
  • それぞれのオンライン英会話の特徴が分かる

私は以前、英国通信社のNY本社で、6年間勤務していました。NYは世界のトップ企業の精鋭が集結するので、毎日米国・英国人と仕事を通して切磋琢磨することができました。また、6月から人気のある「オンライン英会話」を実際に試しています。講師もフィリピン人や、東欧人、米国人、ケンブリッジ大学出身の英国人と幅広い国の人からのレッスンを受講。現在11校、計9時間以上レッスンを受け、各オンライン英会話の評価を行っています。こうした経験から、英語の勉強に関する見解をシェアしていきます。

本記事では、英会話の勉強にオンライン英会話がおすすめの理由と、各オンライン英会話の特徴について紹介します。

オンライン英会話がおすすめの理由

オンライン英会話がおすすめの理由

英会話を上達させたいと考えいている人で、よく比較に挙げられるのが、オンライン英会話と短期留学です。

結論から言うと、オンライン英会話が絶対的におすすめです。

理由は、以下の通りです。

オンライン英会話がおすすめの理由①:コスパが良い

英会話を習うと、結構高額なイメージを持っている人も多いのですが、オンライン英会話は月額5,000円~で毎日ネイティブの人からのレッスンを受けることができます。さらに安いところだと、1レッスン130円みたいな会社もあるくらいです。

仮に月額5,000円だとしても、毎日(30日)利用すると、1日あたり160円ちょっと。ペットボトル1本コンビニで買うのと同じくらいの値段です。激安ですよね。

ですので、オンライン英会話のコスパは最強なのです。

オンライン英会話がおすすめの理由②:自分のタイミングで学べる

短期留学や通学制の英会話レッスンは、決まった時間に決まった場所でレッスンを受けることとなり、色々な制約が生まれてしまいます。

しかしオンライン英会話は、自分の好きなタイミングでレッスンを受けることができます。スマホからレッスンを受けられるサービスがほとんどなので、「外出先でちょっと時間が空いた」という時や、寝る前に「ちょっとだけレッスン受けたいな」という時にも英会話を学ぶことが可能です。

ですので、オンライン英会話は他のサービスと比べると、圧倒的に自分のタイミングで学ぶことができるのです。

オンライン英会話がおすすめの理由を、さらに詳しく知りたい方は、短期留学よりもオンライン英会話が効果的な理由を徹底解説【おすすめのオンライン英会話も】をご覧下さい。

オンライン英会話比較

オンライン英会話比較

今やオンライン英会話サービスは、数えきれないくらい存在します。

なので、どれがおすすめなのか、正直分かりにくいですよね。

そこで本章では、NYで6年間勤務し、最近色々なオンライン英会話のトライアルを試している筆者がおすすめできる、オンライン英会話を紹介します。

おすすめできる【無料レッスン・カウンセリング付き】オンライン英会話は、以下の通りです。

詳しく特徴を紹介していきます。

ネイティブキャンプ

出典:ネイティブキャンプ公式HP

ネイティブキャンプの主な特徴は、以下の通りです。

  • 独自システムで、英語を「本当に学びやすい」環境を提供
  • 業界初の定額レッスン無制限(レッスン単価最安値)
  • 業界初のオンライン英会話で1番面倒な「予約」が不要
  • 無料レッスンあり(1週間)
  • 専用アプリ(iOS)でスマホ、タブレットからもレッスン可能
  • Skypeのインストール不要
  • 良質な講師陣

ELT英会話

出典:ELT英会話公式HP

ELT英会話の主な特徴は、以下の通りです。

  • 講師が100%イギリス人ネイティブスピーカー
  • 日本人コンサルタントによる学習指導とネイティブ講師による英会話レッスン
  • 1984年ロンドン創業の実績
  • ロンドンで10,000人以上の日本人が受講した実績
  • オックスフォード大学やケンブリッジ大学を始めとした一流校を卒業したネイティブ講師陣
  • ビジネス英語の教科書「Market Leader」の著者David Falveyが最高品質責任者を担当
  • 値段は月額13,130円〜とオンライン英会話にしては高額ですが、同じ品質レッスンの通学型英会話と比べれば格安
  • お支払いはクレジットカードによる月額払いで解約金や入学金は一切なし

QQEnglish

出典:QQEnglish公式HP

QQEnglishの主な特徴は、以下の通りです。

  • 月会費3,685円~の業界最安水準価格からスタートできる
  • 「本当に使いやすい」レッスンプランを提供しています。
  • 電波の不具合なしのセンターオフィスからレッスン提供
  • 1,300人の正社員「プロ教師」で安心のレッスン品質
  • 4倍速で英語脳になる「カランメソッド」の正式認定校
  • 安心の日本人サポートとレッスン保証制度

DMM英会話

出典:DMM英会話公式HP

DMM英会話の主な特徴は、以下の通りです。

  • 圧倒的な低価格と世界117ヵ国以上の講師
  • 質の高いレッスンが魅力
  • 業界NO.1の評価
  • 無料体験レッスンあり(25分×2回)

エイゴル

出典:エイゴル公式HP

エイゴルの主な特徴は、以下の通りです。

  • 2009年開校の名門英会話スクール!
  • 3歳~80歳まで、毎月11,000レッスン実施中!レッスン継続率業界トップ!
  • 業界唯一の「成果保証」!成果がなければ返金。
  • 月額会費制ではなく、受講した分だけの後払い!だから、負担なく、今受講中のスクールを辞めずにお気に入りの先生を追加可能!
  • 徹底したローコストオペレーションで業界最高給与で最高峰講師陣!業界最安値を継続中!

インターグロース

出典:InterGrowth公式HP

インターグロースの主な特徴は、以下の通りです。

  • 2ヶ月という短期間で英語力を大きく向上!
  • 専属コンサルタントが、受講生の英語学習を日々サポート。
  • 最適な学習法、教材、スケジュールをすべてコンサルタントが提案、管理。
  • 無料カウンセリング付き。
  • 全額返金保証付き(※条件有)。
  • 通学、オンラインから選べる。

インターグロースについては、「【オンライン英会話】InterGrowth(インターグロース)の特徴を徹底解説」でも詳しく書いていますので、合わせてご覧下さい。

トライズ

出典:TORAIZ公式HP

トライズの主な特徴は、以下の通りです。

  • 1年間で英語を身につけられる英会話スクール。
  • 1年間で1,000時間という圧倒的なレッスン量!
  • 専属コンサルタントとネイティブ講師が日々しっかりとサポート。
  • 無料カウンセリング付き。
  • 通学、オンラインから選べる。

トライズについては、「『初めての英会話スクール』トライズのメリット・デメリットを徹底解説【口コミも】」でも詳しく書いていますので、合わせてご覧下さい。

まとめ

本記事では、英会話の勉強にオンライン英会話がおすすめの理由と、各オンライン英会話の特徴について紹介しました。

「英会話を勉強したいけど、どのオンライン英会話が良いか分からない!」という人の参考になれば幸いです。

✓おすすめの【無料レッスン・カウンセリング付き】オンライン英会話